- Home
- 2019年 7月
アーカイブ:2019年 7月
-
バンフのホテル高すぎね?高度だけど解決策教えます
答えはズバリ「キャンプ」です。 バンフ最大の宿泊施設は有名な高級ホテル「バンフスプリングスホテル」です。客室数は800室以上! しかしながら実はバンフ最大の宿泊施設はホテルではなくキャンプ場なのです。 … -
Banffに産まれた新常識!!行列覚悟の人気飲み物とは!?
導入が前回と同じでごめんなさいなんですけど(笑) 日本ではタピオカが流行っていますよね!ね!? . 日本では「タピオカでも飲みにいこうよ」っていうのを「タピる」と言うそうですが Banffにも「デビる… -
カナダで1番有名なスイーツは?
日本で1番流行ってるのは「タピオカ」ですか?個人的な話ですが20年以上日本離れていても日本からは私の耳にタピオカブームが流れてきます。それか、もう古いんですかね〜、タピオカブーム カナダでも爆発的に流行っては消え… -
在住者に聞く!今!Banffで絶対に外せないと思う観光地とは!?
それは断然 Norquay山です!!ノーケ山ー!! 早速答えですみません! でもこんなにも手軽に行けて 体力 時間 お財布にも優しい山は最近のBanffでは珍しいのではないでしょうか!? . … -
簡単手軽で低価格!Banff流のデザートの作り方!
皆さんこんにちは! キャンナビ編集員のTakumaです! . 今日皆さんに提案する簡単手軽なデザートはズバリこれ!! 北米の人気デザート スモア !!! . スモアスモア(英:&nb… -
新しいブームの予感!?日曜日に皆が食べていたもの!!
皆さんこんにちは! どっちかっていうと中森明菜派!キャンナビ編集員のTakumaです! ・ 虹と霧のレイクルイーズ ・ 日曜日。いつものようにトレーニングを終えた… -
(速報) Banffから行く有名な観光地の現在!
皆さんこんにちは! 1番の自慢は上腕二頭筋!キャンナビ編集員のTakumaです! ・ はい 今日はもうタイトル通り! ・ 皆さん 僕は気付いてますよ! 皆さんがBanffの情報を発信… -
毎週水曜日のバンフはお祭りです!ファーマーズマーケット
10月14日まで毎週水曜日、バンフの中心にある公園で「ファーマーズ・マーケット」が開催されます。 バンフ周辺のローカルアーティストの作品や果物や野菜などを楽しむ事ができます。 巨大なキノコ!調理法などもアド… -
カナダで何食べよう…考える前に!まず最初にカナダ料理とは!?
皆さんこんにちは! 幸せについては既に本気で考えたことがある男!キャンナビ編集員のTakumaです! (雨上がりのキャッスルマウンテン) 僕は最近 Banffに来た日本… -
Banffの超目玉アクティビティ!コロンビア大氷原の雪上車の真実!!
皆さんこんにちは! アルバータ牛はプライムリブ派!キャンナビ編集員のTakumaです! Banffと言えば1週間あっても足りないと言われるくらいに見所がたくさんありますが、その中でもやっぱり有名なのは充実し… -
ロッキーで一番人気のハイキングコースはどこだ!
ズバリ、「きゃんなび」のオススメはレイクルイーズからスタートする「レイクアグネス」周辺のハイキングコースです。レイクルイーズから徒歩1時間ほど登った場所に素敵な湖があります。その周辺のハイキングコースがめちゃくちゃオス… -
Banffで1番⁉︎ カナダで1番 ⁉︎Banffに来たら外せないカフェ!
それは間違いなく Whitebark Cafe でしょう! 場所良し 味良し 愛想良し の三拍子! そしてインテリアにこだわりを見せる店内がオシャレ!! . 物思いにふけり放題の落ち着… -
バンフで行列が出来るアイスクリーム屋。その正体は?
バンフ大通りに行列が出来るアイスクリーム屋さんがあります。本当に毎日行列!きゃんなびスタッフが午前中の空いている時間に潜入しました。 そのアイスクリーム屋さんの名前は「COW’S」>>ウェブサイトへのリン… -
なぜ今までなかった?モレーン湖の夜明けから始まるツアー。
ハッピーカナダデイ!!今日はカナダの建国記念日。カナダでは夏休みが始まり、バンフ国立公園は本格的に混み合い始めます。 レイクルイーズとモレーン湖にレンタカーや自家用車で行くなら7時前には到着しないと駐車場はすでに… -
高度感抜群!!未経験でもロッククライミング
最初にハッキリ言いましょう・・・高所恐怖症の人は絶対に無理です!!ガイドさんの後藤さんによれば、内容をよく知らず申し込んだマッチョなお兄さんが実物の岸壁を見て回れ右した事もあるそうです。 この遊び「ビア・フェラー…